2015-04

【広告】
面接・グループディスカッション

面接時間の長い短いは合否に関係ありますか?

お答えしましょう。 一言で言えば、単純には 関係ない です。 では、どのような場合に面接時間が長くなったり、短くなったりするのでしょうか? もちろん、企業の採用ですから、多くの受験者をさばかなければいけないことや、面接官のスケジュールの関係...
転職・転職活動

転職活動で「何でもやります」というアピールが間違っている理由

技術職の中途採用の求人で、ある転職フェアに出展していたときのことだ。 私の前に座ったのは中年の男性。 メーカーで20数年、技術畑で働いてきたのだけれど、退職勧奨を受けているらしい。 家族もあり、何とか早く再就職が必要だった彼。 でも、私の会...
会社説明会・合同企業説明会

会社説明会で社風について質問するのはあまり良くない2つの理由

今年も会社説明会のシーズンですね。 会社説明会では最後に質問を受け付けるのですが、そこで学生さんからよく出る質問の一つに、 「御社の社風はどうですか?」 というのがあります。 それを聞きたい気持ちはとても分かるのですが、この質問は正直、回答...
人生観・仕事観

仕事の選び方(その4) それでも好きなことが分からない人は

3回にわたって、「好きなことを仕事にしよう」ということを書いてきましたが、まだピンと来ない、過去のことを思い出してみても、自分がこれが好きだとか、これをやって人から感謝されたとか、そういうことがないという人もいるかも知れません。 そういう場...
就活のマナー・ファッション

就活での企業とのメールで注意すべき6つのこと

ある会社の面接を受けた就活生は、面接で「メールアドレスにGmailなんて普通ありえないよ」と批判された、と困惑してネットに書き込んでいる。エントリーシートのメアド欄を見た面接担当者から、「もういいです。帰ってください」と言われたそうだ。 就...
人生観・仕事観

仕事の選び方(その3) OUTPUTすることが仕事

過去2回に分けて、「好きなことを仕事にしよう」と趣旨のことを書いてきたのですが、こんな記事がありました。 「好きなことを仕事にするのが幸せ」は大きな間違い | キャリアのことならキャリアパーク. おっと、真っ向から私の記事に反論!と思えるタ...
人生観・仕事観

仕事の選び方(その2) 好きなことがない人は?

好きなことを仕事にしなさいと言われても、「好きなことがない」「何が好きなのか分からない」という人もいます。 というか、そういう人の方が多いかも知れません。 好きなことがない人は、どうやって仕事を選べば良いのでしょう? あなたの今までの人生の...
人生観・仕事観

「好きの力を信じる」

水木しげるの幸福の七ヶ条。 私はこれが大好きなのです。 この七ヶ条は、仕事を選ぶときに、ぜひ座右の銘に、考え方の道標にして頂くといいと思います。 水木しげるの幸福の七ヶ条 pic.twitter.com/YetWUXEw1q — Copy ...
人生観・仕事観

仕事の選び方(その1) 好きなことがある人ならば

これから何回かに分けて、私が過去に学生さんに機会あるごとに話してきた私の考えを自分でまとめてみる意味で、書いてみたいと思います。 企業の採用活動が解禁されて1ヶ月。この時期は、まだどの業界にしようか、どんな仕事が自分に合っているだろうかと、...
人生観・仕事観

大企業に「働かないオジサン」がはびこる理由

という記事の中にあるこの図がとても秀逸である。 今の日本の大企業の抱える人的問題がこの図に全て凝縮して描かれていると言っても良い。 わりと景気の良い今、大企業は新卒採用に積極的なので、比較的入社はしやすいかも知れない。 でも大量に一括採用さ...
【広告】