【広告】
転職・転職活動

転職は決して挫折ではありません。

『転職』から受けるイメージを聞いたところ、「キャリアアップ」とする回答が61.5%だったのに対し、「挫折」とする回答が、過去最高(38.5%)となった(「2015年度新入社員の会社生活調査」6月公表)。果たして「転職」は、キャリアアップか、...
面接・グループディスカッション

面接で言葉につまってしまった時の3つのケース別対処法

面接の場で、「うっ」と言葉に詰まってしまう場面は結構あると思います。 面接官からのある質問をきっかけに、今まで順調だった会話の流れが途切れて場を支配する沈黙。つきささる面接官の視線。額を伝う一筋の冷や汗。。。 いやですね〜! そんな場面はで...
フリートーク

このブログのネタはどうやって探しているのでしょうか?

そういう質問を頂いたわけではないのですが、今日は祝日でもあることだし、ちょっといつもと違ったことを書いてみようと思います。 このブログは2015年3月末に開設以来、4ヶ月弱立ちますが、先日、おかげさまで月間1万ページビューを越えました。 ブ...
内定・入社承諾・辞退

複数の内定をもらったとき、入社する会社を決めるための3つの方法

内定をもらうのはうれしいのだけど、複数の内定を持って、「どっちの会社に決めようか?」と、ちょっと贅沢な悩みをもっている人も少なくないようです。 「どちらの会社に入るのが正解なのか?」 これは、一生を決めるかもしれない人生の大きな分岐点です。...
業種・職種・企業研究

スペシャリストとジェネラリストのどちらを目指すべきでしょうか?

という記事の中で私は、 「総合職」と「一般職」という区分けではなく、一部の企業ではジェネラリストとスペシャリストという区分けも出てきています。 と書きました。最近ときどき耳にするこの言葉について、今日は考えてみたいと思います。 スペシャリス...
新卒の就職活動・就活

新卒の就職活動に有利な資格は何でしょうか?

学生さんの履歴書を拝見すると、欄に書ききれないほどの資格が書かれている人がいます。 特に専門学校の人に多いですね。学校で就職に有利なようにと、せっせと資格取得を薦めているのでしょう。これだけの資格を2年間の間にどうやって取ったんだろうと思う...
面接・グループディスカッション

面接で話が長くなってしまう人にありがちな3つの理由

採用試験の面接で、話が長い受験者が結構います。 面接というのはプレゼンではなく、コミュニケーションですから、あまり話が長いと面接官をイライラさせてしまって、マイナス評価になってしまいます。 「相手の話を聞かずに自分のことばかり話す人」、「会...
内定・入社承諾・辞退

「内定辞退」と「オワハラ」の切っても切れない関係について

ものすごく速いペースの今年の内定出し という記事によれば、今年の採用広報活動開始3月1日の3カ後、つまり6月1日時点で内定を獲得している学生は、全体の31.1%でしたが、昨年の採用広報活動開始の3カ後はなんと6.9%に過ぎなかったということ...
面接・グループディスカッション

2次面接とはどんな面接なのでしょうか?

採用の1次面接と3次面接(最終面接)について、こんな記事を書きました。 今回は、その間の2次面接について、どんな面接官が何を見る面接なのか、書いてみたいと思います。 2次面接こそが選考のヤマ場 2次面接とはどんな面接なのかを考えるために、1...
内定・入社承諾・辞退

入社承諾書提出後に企業から連絡がないのですが?

多くの企業では内定通知書と同時に、「入社承諾書」もしくは「内定承諾書」といった様式を送ってきます。 もしあなたが、希望の企業から内定をもらったのでしたら、悩むことなく、入社承諾書を提出するでしょう。 今日のテーマは、入社承諾書を送った後、企...
【広告】