【広告】
人生観・仕事観

「適職」と「天職」とは? その違いは何でしょうか?

この2つの違いは何でしょうか? goo辞書によれば、こんな風に定義されていました。 【1】「適職」「適業」は、その人に適した職業。「適職」が、一般的に使われる。a fit occupation 【2】「天職」は、その人の天性に合った職業。天...
雇用問題・労働問題

ワーク・ライフ・バランスを考えるときに大事な2つの視点

過労死を防ぐために、あまり働き過ぎないようにしましょう。プライベートな時間も大切にしましょう。そして人生を楽しみましょう。 というのが、一般的なワーク・ライフ・バランスの理解だと思います。 一方、こう反論する人もいます。 上のような考え方は...
転職・転職活動

転職回数が多いことは良くないことなのでしょうか?

人事の立場からすると、転職回数が多い人というのは、やはり警戒します。 何故なら、「今度うちの会社に入ったとしても、またすぐに辞めてしまうのではないか?」ということを考えるからです。 私自身も、今まで人事担当者として中途採用をしてきた中では、...
面接・グループディスカッション

面接で落ちる人ができていないことと、受かる人ができていること

ある日の新卒採用面接のことだ。 ちょっと暗い雰囲気の彼女。 その履歴書を見ると、文系の大学を出た後、もう一度専門学校に入り直している。 学校を途中で辞めたり、または卒業後に再度学校に入り直す人は結構いる。 こういう場合面接官は、突っ込みどこ...
面接・グループディスカッション

面接時間の長い短いは合否に関係ありますか?

お答えしましょう。 一言で言えば、単純には 関係ない です。 では、どのような場合に面接時間が長くなったり、短くなったりするのでしょうか? もちろん、企業の採用ですから、多くの受験者をさばかなければいけないことや、面接官のスケジュールの関係...
転職・転職活動

転職活動で「何でもやります」というアピールが間違っている理由

技術職の中途採用の求人で、ある転職フェアに出展していたときのことだ。 私の前に座ったのは中年の男性。 メーカーで20数年、技術畑で働いてきたのだけれど、退職勧奨を受けているらしい。 家族もあり、何とか早く再就職が必要だった彼。 でも、私の会...
会社説明会・合同企業説明会

会社説明会で社風について質問するのはあまり良くない2つの理由

今年も会社説明会のシーズンですね。 会社説明会では最後に質問を受け付けるのですが、そこで学生さんからよく出る質問の一つに、 「御社の社風はどうですか?」 というのがあります。 それを聞きたい気持ちはとても分かるのですが、この質問は正直、回答...
人生観・仕事観

仕事の選び方(その4) それでも好きなことが分からない人は

3回にわたって、「好きなことを仕事にしよう」ということを書いてきましたが、まだピンと来ない、過去のことを思い出してみても、自分がこれが好きだとか、これをやって人から感謝されたとか、そういうことがないという人もいるかも知れません。 そういう場...
就活のマナー・ファッション

就活での企業とのメールで注意すべき6つのこと

ある会社の面接を受けた就活生は、面接で「メールアドレスにGmailなんて普通ありえないよ」と批判された、と困惑してネットに書き込んでいる。エントリーシートのメアド欄を見た面接担当者から、「もういいです。帰ってください」と言われたそうだ。 就...
人生観・仕事観

仕事の選び方(その3) OUTPUTすることが仕事

過去2回に分けて、「好きなことを仕事にしよう」と趣旨のことを書いてきたのですが、こんな記事がありました。 「好きなことを仕事にするのが幸せ」は大きな間違い | キャリアのことならキャリアパーク. おっと、真っ向から私の記事に反論!と思えるタ...
【広告】