
2018年秋の今、既に就活ルール廃止は始まっているぞという話。
経団連の発表によれば、「就活ルール」の廃止は、2021年卒の学生の就活からということになっています。 ところが、私が大学のキャ...
人事採用担当者15年、就活・転職支援5年の国家資格キャリアコンサルタント西川明宏の公式ブログです。
経団連の発表によれば、「就活ルール」の廃止は、2021年卒の学生の就活からということになっています。 ところが、私が大学のキャ...
という記事はとても良い記事だと思ったので、就活をしている皆さんはぜひ読んで参考にしていただければと思いました。 その中...
経団連が就活ルール廃止を決定したことから、「どうなる?」という疑心暗鬼がSNSで飛び交う今日このごろですが、ちょっと気になる勘違いを...
経団連がいわゆる「就活ルール」を廃止したと発表しましたよね。(これを書いている今は2018年10月です。) 私も仕事での情報収...
内定式に行って、初めて同期入社の内定者と会ったというある学生が言いました。 「正直、がっかりしました。もっとすごい人たちが集まって...
男女雇用機会の均等化、男女差別の撤廃、女性の積極活用。 など言われて久しいのですが、多くの企業での実態(ホンネ)としては、未だ...
今日も相談対応中に、「え〜!またか・・・」と思いました。 学生が前回以後何も進められていないというので、聞いてみたら「彼女と別...