記事内に広告が含まれています。

就活のマナー・ファッション

【広告】
就活のマナー・ファッション

就活でのマスク。したい人、したくない人別対処法

(この記事は2024年3月に書きました。) 2019年から始まった新型コロナウイルス対策。 その一環として、一時はほぼ100%の人がマスクをしていましたが、2023年の5月からは「マスクの着用は個人の判断」と公式にされて、以後は多くの人がマ...
就活のマナー・ファッション

就活のスーツではネクタイピンはした方が良いでしょうか?

先日、キャリア相談室で学生から受けた質問です。 今日は男子にしか関係ない話題ですみませんが、ネクタイピン、あなたはどうしていますか? ネクタイピンをしなくて失礼とはならない。 私が若い頃には結構皆、ネクタイピンをしていました。 私自身もして...
就活のマナー・ファッション

就活で企業にメールを送るときに一番大事なたった一つの簡単なこと

何だと思いますか? 決して多くはないのですが、いるんですよこういう人が。 もらった方としては、 お前は誰だ?名を名乗れ! ってことなんです。 自分の名前を書いていない人がたまにいるんです。 それで、そういう人はだいたいの場合、挨拶文もなしに...
就活のマナー・ファッション

面接後のお礼メールであなたの合格率は間違いなく上がります

「面接の後にはお礼のメールをした方がいいでしょうか?」 たまにこんな質問があったとき、私は今まで、積極的に「出すべき」という回答はしていませんでした。 出すに越したことはないけれど、出したとしてもそんなに効果はないと思われたからです。 でも...
就活のマナー・ファッション

「服装自由」「私服OK」「私服でご来社ください」どうすれば良いでしょうか?

説明会や面接の案内に、服装についての指定がある場合がありますね。 何も書かれていなければ、スーツで行くというのは基本だとしても、「服装自由」「私服OK」「私服でご来社ください」などと書かれていた場合、 「自由とは言われても逆にどんな格好で行...
就活のマナー・ファッション

企業へのメールに「夜分遅くに申し訳ございません」は必要ありません。

何故なら、メールを受け取る相手は会社員であり、あなたが送ったメールを読むのは翌朝だからです。 メールはLINEなどと違って、送ったら即座に相手のスマホに通知が行って読んでもらう。という仕組みではありません。 相手が、メールソフトやブラウザで...
就活のマナー・ファッション

就活スーツの印象を決める、一番大事なポイントとは?

就活用にリクルートスーツは買ったものの、スーツ自体慣れていないし、どんなところに気をつけて着こなせば良いのか、イマイチわからない。 という人は多いと思います。 今日はまず、そんなあなたに役立つ良い記事があったので紹介します。 ぜひ、読んでみ...
就活のマナー・ファッション

女子のリクルートスーツはスカートとパンツのどちらが良いでしょうか?

女子学生から良く聞かれる質問です。 男子の場合はない悩みですね。 確かにどちらが印象が良いのか? 悩むところかも知れません。 私が人事だった頃に感じていたことも含め、今日はこの質問にお答えしましょう。 基本、自分が似合うと思う方を選ぶ スカ...
就活のマナー・ファッション

就活での企業へのメールで、一番最初に書かなくてはいけない2つのこと

それは、宛名と差出人名です。 手紙だったら、宛名と差出人名を必ず書かなくてはいけないことはわかりますよね。 でも、これがメールになると、書かない学生さんが結構多いのです。 おそらく、若い人たちは、パソコンよりスマホ、メールよりLINEで慣れ...
就活のマナー・ファッション

就活のファッションで見落とされがちな、もう一つの大事なポイント

就活のファッションの話題と言えば、リクルートスーツの色とか、髪型とかになりがちですが、もう一つ大事なポイントがあるのです。 それは、履歴書に貼る写真との関係なのです。 どういうことでしょうか? 写真と実物が同じであること 履歴書用の写真は、...
【広告】