記事内に広告が含まれています。

ワーキングホリデーや留学は休学して行った方が就職に良いでしょうか?

【広告】

大学のキャリア相談室で、ある学生さんに聞かれた質問です。

ワーキングホリデーでオーストラリアに1年間行く予定である。

当然普通の就活はできないので、就職が遅れるのは良いのだが、帰国後の就活を考えると、ワーキングホリデー期間中は休学して新卒として就活した方が良いのか、それとも卒業後に行って、既卒として就活をした方が良いのか。

どちらが就職には有利でしょうか? という質問です。

さて、どうでしょうか?

【広告】

既卒の採用も多くなったが、現状はまだ新卒一括採用が有利

卒業後に海外に行って、帰ってくるともう学生ではない。既卒者として中途採用の枠で応募して、果たして大丈夫か?

ということですが、日本の現状を考えると、今のところはこれはあまりオススメできません。

確かに動きとしては、徐々に通年の中途採用と区別しない採用をする一部の企業が出てきてはいるものの、日本の企業の採用はまだまだ新卒一括採用が主流です。

つまり、在学したまま、学生として新卒採用のルートに乗ることが、一般的には有利です。

留年や休学は、理由によっては不利になることもありますが、今回の場合は、ワーキングホリデーという、れっきとした立派な理由があるのですから、そこで得たことをしっかり話すことができれば、むしろ武器になるはずです。

それを武器とすることができれば、既卒で他の中途応募者と互角に戦えるようになっているかも知れないし、その頃には既卒者をもっと積極的に採用しようという企業が増えていることも考えられます。

さあ、どちらを選びましょうか?

あなた自身の変化がどれだけ武器になるかも大きな鍵

もう一つ考えるべき大事な要素があります。

それは、あなた自身の変化です。

1年間も海外で働きながら学ぶ。その経験であなたは必ず変わるはずです。

変わることができなければ、行く意味がないですからね。

英会話力は間違いなくつくでしょうし、海外で実際に働いた経験は、あなたの内面を大きく成長させるでしょう。

きっと、仕事や就職についての考え方も変わってくるのではないでしょうか?

もはや日本の新卒採用の枠が陳腐にすら感じられるようになってくるかも知れません。

世界は大きいですからね!

さて、留学やワーキングホリデーにこれから行こうとしているあなたは、それによって自分がどう成長するのか?

その未来予想図も含めた上で、考えてみてくださいね。

では、今日はこのへんで!

タイトルとURLをコピーしました