記事内に広告が含まれています。

年代別の働くモチベーション調査結果が興味深い

【広告】

興味深いアンケート結果が載っていた。

f:id:gcg00172:20131110190639j:plain
公務員は社会貢献、経営者は「好き」 – 働くモチベーションになるものって? | マイナビニュース

「働くモチベーション」として、年代に関係なく「給料がもらえる」が1位というのは当然として、面白いのは2位が年代によって見事に分かれていることだ。

20代は、「成長を実感する」
30代は、「仕事が面白い」
40代は、「能力を活かせる」
50代は、「好きな仕事ができる」

そして、私自身の今までを振り返ってみても、それぞれの年代で同じように考えていた気がする。

20代の頃は技術者としての勉強の時期だったから、何でもやってみて、それが自分の成長に繋がる実感が確かにあった。「だんだん出来るようになっていく」それが楽しかった。

30代の頃は心身ともに一番充実していた。一番忙しい時期だったけれど、「この分野なら社内で誰にも負けない」という自信が出てきていたし、仕事の醍醐味、面白さも極めた時期だったと思う。

40代は半ばに転機が来た。技術者から、総務・人事という全く違う世界への転身。でも半分は望んで移った新しい職種だった。もちろん、知らないことだらけではあったが、興味のない世界ではなかった。

そして今、50代。私はちょっと前にブログにこんな記事を書いた。

自分がやりたいことだけをやる。
残りの人生は決して多くない。
今までのように、やりたくないことをやって時間を費やしていては、残りの人生の時間がもったいない。

私が会社人生の中で感じてきたことは、多くの人にとっても共通しているのだな。

多数決で私の人生を決めるわけではないけれど、だからきっと正しいのだろうなと思った。

タイトルとURLをコピーしました