記事内に広告が含まれています。

就活の自己分析でもう一つの大切な軸。それは「価値観」

【広告】

931d43988465f861f59abdc61cb383aa_s

昨日に続いて就活の自己分析についてです。

ちなみに昨日の記事はこちら。

就活の自己分析は「うれしかったこと」を書き出せば9割終わり
就活での自己分析のやり方については、ネットを見れば専門の方が書かれている記事が多くありますし、大学でも指導を受けていると思います。 私は心理学の専門家ではありませんので、そのように体系だったことはお話できませんが、長年企業の採用担当としての...

自己分析では「自分の好きなこと」を見つける作業をすることが大事です。そのために、過去を振り返って、自分が夢中でやったことや、うれしかったこと、人から褒められたことなどを書き出してみる。それがとても有効です。

その結果から、「自分はこういうときにうれしいと思うのだ」「自分はこういうことをするのが好きなのだ」ということが見つかってきます。

それは、「好きなこと」を仕事にすることができれば、一番楽しいし、同時に、一番力を発揮できるから、企業にも、ひいては世の中にも貢献できるからです。

そして、自己分析には、もう一つ重要な軸があります。それは、就職するということにおける「価値観」です。

【広告】

価値観とは、「何を大切に思って仕事をするか」

ということです。

あなたが仕事をするので一番大切に思うことは何でしょうか?

・好きなことをして楽しく仕事ができること

・お金がたくさん稼げて豊かな生活ができること

・自分のスキルが向上できて成長できること

・人間関係や環境の良い職場で働けること

・世の中の役に立つこと

・家庭生活や余暇も大切にした生活ができること

・転勤が少なく住みたい場所で住めること

などなど。

これらについても、思いつくだけ書いてみてください。

「過去にうれしかったこと」などと違って、そんなに数多くは出てこないかと思います。

そしてここから先は、「過去にうれしかったこと」の分析のやり方と少し違います。

この「価値観」については、出てきた項目を、あなたが大事だと思う順番に並べてみてください。

一番上に来た項目は、あなたが就職先を選ぶにあたって、絶対に譲ってはいけない項目です

「価値観」は企業を選ぶ時の判断基準になります

「過去にうれしかったこと」は、あなたがやりたい「仕事」を選ぶときの指針となります。

一方、「価値観」は、「企業」を選ぶときの指針となります。

企業は「法人」というように、人と同じようにそれぞれの考え方、価値観に基いて活動をしています。

あなたと同じ価値観の企業に入ることができれば、あなたはきっと伸び伸びと仕事をすることができ、最大限に力を発揮することができるでしょう。

では、今日はこのへんで!

タイトルとURLをコピーしました