記事内に広告が含まれています。

仕事の選び方(その2) 好きなことがない人は?

【広告】

好きなことを仕事にしなさいと言われても、「好きなことがない」「何が好きなのか分からない」という人もいます。

というか、そういう人の方が多いかも知れません。

好きなことがない人は、どうやって仕事を選べば良いのでしょう?

c450d01347c958d6008963e9b48d044b_s

【広告】

あなたの今までの人生の中で、誰かに何かをして感謝されて、嬉しい思いをしたことはないですか?

私自身の例を紹介します。

ある大学の学内企業説明会に参加していたときでした。

終了時間近くなって、一人の女子学生が私のブースに座っていました。ひと通りの会社説明が終わって、もうこの後には学生さんが来ないだろうと思ったので、「どうですか?就活は」みたいな話から、私が思っていた会社の選び方とか、キャリアアップの仕方についてみたいな話をしてあげたことがありました。

それが終わって、その学生さんも帰り、私も片付けて帰ろうとしていたら、就職課の先生が私を呼び止めて、

「さっきの最後の学生、西川さんの話がとても良かったと言って喜んでいましたよ。ありがとうございました!」

と言われました。

その頃は人事部の採用担当者として、会社のPRをしに大学に行くということしか考えていなかったので、たまたま時間が余った時にやった雑談が、そんなふうに喜ばれたことに驚いたと同時に、

「そうか、ああいう話をすることで喜んでもらえるんだ!」

ということに気づきました。その帰り道、とても嬉しい、温かな気持ちになって歩いていたのを憶えています。

その後、もっと過去のことを色々思い返して自己分析した結果、「若い人の役にたつことで喜びを感じる自分」 というものを発見しました。

実は、この時の経験が、私がキャリアカウンセラーになろうと思ったきっかけだったのです。

 

もう一つ、他の人の例を上げましょう。

ボクは講演なんて一生するつもりはなかった。
だって、一番苦手なことだったから。

周りのシチュエーションがそうなったから、しかたなく講演の仕事を受けていた。
でも、それが自分が思っているより好評だった。
ボクの話しでもよろこんでくれる、役立つって言ってくれる、面白かったって言ってくれる。
そういう成功体験を少しずつ積み上げて、得意になっていった。
そういう意味では、自分じゃなく、他人から気づかされたってことです。

「そうか~、意外とボクの話しを好きだって言ってくれる人が多いんだ」

自分の好きなことって、自分じゃわからないのかもしれない。

この人は、今では経営者やビジネスマンが人前で講演ができるようにする塾を経営されています。

 

ぜひ、あなたの今までの人生の中で、「誰かに感謝されて、嬉しい思いをしたこと」がなかったか、探してみてください。

それは、あなたができることで、他の人の役に立つことができることです。

そして、それをやることであなたが嬉しく思えるのですから、それを仕事にできれば、あなたも幸せになるのです。

 

このシリーズの過去の記事:

仕事の選び方(その1) 好きなことがある人ならば
これから何回かに分けて、私が過去に学生さんに機会あるごとに話してきた私の考えを自分でまとめてみる意味で、書いてみたいと思います。 企業の採用活動が解禁されて1ヶ月。この時期は、まだどの業界にしようか、どんな仕事が自分に合っているだろうかと、...
タイトルとURLをコピーしました