
2020年新卒。早期化している選考は練習の機会と思って積極的にこなせ
私は今、ある大学のキャリア相談室で就活相談員応じる仕事をしていますが、今年の3年生の話を聞いていて一番感じることがあります。 ...
人事採用担当者15年、就活・転職支援5年の国家資格キャリアコンサルタント西川明宏の公式ブログです。
私は今、ある大学のキャリア相談室で就活相談員応じる仕事をしていますが、今年の3年生の話を聞いていて一番感じることがあります。 ...
就活や転職で就活エージェントを使えば、待っていればオススメの企業を紹介してくれるので、とても便利な存在です。 もちろん、良いこ...
転職希望の人も、新卒で就活中の人も、使うことがあるのが「就活エージェント」ですね。 就職したい人の側からすれば、就職先を紹介し...
今日は、就活とは直接関係ない話なのですが、最近ネットでときどき目にする漢字の間違いについてです。 まず、こちら。 ○:適性 ...
面接の本番の最中に、「うっ・・」と詰まってしまうことがありますよね。 冷や汗たらーり、そんなことにはできればなりたくないですが...
「『就活の軸』って何ですか? どうやって見つければいいんですか?」 という質問をいただきましたので、今日はその話をしましょう。 「就...
先月厚労省が出したこのデータ を見ると、やっぱり「3年で3割が辞める」というジンクスは続いているのだなと感じま...
ある日の大学キャリア相談室にて。 ある企業の募集要項を見ながら学生が、 「週休二日制と書いてあるから土日休みです...
「面接でたくさん話せたのでうまく行ったと思います!」 というツイートを見ました。 私は、 「あ、これ危ないパターンだなあ」 ...
会社で仕事をするというのは、多かれ少なかれつらいことがあるものです。 上司がひどい人である、 同僚との人間関係が悪い、 ...