西川明宏

【広告】
新卒の就職活動・就活

就活は、ちょっとの勇気を出して行動すれば、必ず結果が出てくる世界です。

「美味しそうな食べ物屋さんがあっても、入ってみる勇気が出ないんです」 と、彼女は言いました。 大学のキャリア相談室。 彼女は、何度も継続して来ている学生ですが、他の学生と比べて、なかなか志望業界や企業の選択が進みませんでした。 何度来ても、...
就活の情報収集

これからは待遇面の質問も遠慮せずにしてみた方が良い2つの理由

ちょっと前でしたら、給与・休日・残業・転勤などの待遇面の質問は、悪印象になるから説明会や面接でしてはいけないと言われていたものでした。 でも、今は明らかに変わってきています。 そういう待遇面での疑問があるのでしたら、どんどん積極的に企業に質...
雇用問題・労働問題

「定年の廃止」と「解雇規制の緩和」は必ずセットでやってくる。

企業の定年は、廃止、もしくは延長がどんどん進んでいます。 もし、定年が廃止されたらどうなるか? 私は、「解雇規制の緩和」がセットで導入されるはずだと考えています。 その理由は、「少子高齢化」が加速する社会だからです。 詳しく見てみましょう。...
人生観・仕事観

就職先の選択に迷ったときに決断するための2つの鉄則

2つの内定先を得て、どちらかを選ばないといけないのだけど、迷ってしまって決められない。 そういう種類の相談は結構多いです。 色々な条件を比較してみても一長一短で決められないとき、まして、これからの人生を左右する大きな決断のとき、いったい何を...
業種・職種・企業研究

「業界」ではなく「職種」で就職先を考えられていますか?

という記事の中に、「内定が決まらない人」の特徴の一つに、 求人を「業界」でしか見てなく、「職種」を見ていない というのがありました。 私が大学のキャリア相談室で学生さんの志望先を聞くと、確かに就活を始めたばかりの頃にはそういう人が多いです。...
業種・職種・企業研究

話が下手な人は営業に向いていないと思っていませんか?

自分は上手に話したり売り込んだりが苦手なので、営業は向いていないんじゃないかと思うんです と言う学生さんがいました。 これって、当たっていると思いますか? 私は、 「ああ、この人も営業って上手いこと言って売り込むような仕事だとイメージしてい...
履歴書・エントリーシート

学生時代に力をいれたことや自己PRのエピソードがありきたりでも全然構わない理由

・・・でもこんなネタじゃありきたりなエピソードになってしまいそうで と彼は言いました。 ある日のキャリア相談室で、履歴書の書き方を指導していたときのことです。 「学生時代に力を入れたこと」(略してがくちか)や、自己PRは、履歴書やエントリー...
新卒の就職活動・就活

超売り手市場だからこそ、真剣に就活をしないと後で痛い目を見る理由

「超売り手市場」という報道や、4年生の先輩が、あまり苦労せずに多くの内定を得ていたりしているのを見て、「自分の就活も楽勝じゃね?」と思っている3年生がいるかも知れませんね。 確かに昨年(2017年)は、多くの内定を手にする学生さんが多かった...
雇用問題・労働問題

日本から残業が無くならないもう一つの本当の理由

以前書いた記事ですが、 の中で私は、残業が無くならないのは、日本の職場では「自分の仕事」というのがはっきりしていないからという主旨のことを書きました。 そして最後に、「私は、日本から残業が無くならないのは、新卒一括採用や終身雇用といった、今...
面接・グループディスカッション

就活の面接での受け答えは暗記せず短めにした方が良い3つの理由

面接の準備というと、聞かれそうな「自己PR」や「志望動機」を作文して、暗記していこうとする人がいます。 でも、私はこれをお勧めしていません。 その理由は主に2つあります。 【面接の受け答えは暗記しない方が良い理由】1.飛ぶと頭が真っ白のパニ...
【広告】