記事内に広告が含まれています。

社員の平均年齢などを比べるときに注意すべきこととは?

【広告】

b43cac5a9e3d5cd4525343e57b0a9430_s

就職サイトで色々な会社の募集広告を見てみると、若々しくて楽しそうな会社がたくさんあります。

☆社員の平均年齢は20代!
☆当社は少数精鋭です!
☆職場はきれいで明るくて働きやすい!
☆社長さんも若々しくて気さくな人!
☆いつも笑いの絶えない職場です!

そして写真は自由な服装をした若い人達がほんとに楽しそうに笑いながら机を囲んでいたりパソコンに向かっていたりします。

いいなあ、そんな会社で私も働きたいです。(笑)

でも、どんな会社でも避けられない定めと言うものが一つだけあるのです。

それは何でしょうか?

社員は必ず歳を取る

と言うことです。

今は平均年齢が若い会社でも、当たり前のことだが10年後には平均年齢が10歳上がります。

平均年齢を上げないようにするには、若い人を毎年入れ続けなければなりません。

定年で辞めるような社員は30年先まで現れないのですから、若い人を毎年入れ続けると言うことは、社員は増える一方です。

まずここで、

平均年齢の維持と少数精鋭の維持の両立は成り立たない

と言うことが分かります。

社員が増えれば、和気藹々と家族的にもやっていられなくなり、統制を取ることがだんだんと必要になってきます。

いろいろな規則や縛りが生じてきます。つまらぬ派閥やお局なども湧いてきて人間関係も複雑化して来るでしょう。

右肩上がりで社員を増やしていくことが業績に釣り合っていれば良いのですが、そうはなかなか行かなくなると、新人の採用も控えなくてはいけなくなります。

そうすると徐々に社内から若々しさや活力が消えていく・・・。
つまり、だんだんと会社が老いていくのです。血管が硬くなったり、老廃物が溜まってくると言う訳です。

創業60年以上経つ会社にいた私としては、そういう会社の老化の過程と言うか、そういうのがすごく分かります。

私がしていた仕事での課題や苦労と言うのは、まずほとんどがこうした会社の老化現象に絡んでいると言っても過言ではありませんでした。

言い換えれば会社の介護していたようなものかも知れません。

ぶっちゃけ、もし、会社が設立後数年で、社員も皆若くて人数も少なかったら、私が総務や人事としてやってる仕事は半分以下になるだろうなあ。とマジに思いました。

新しい会社はオフィスがピカピカなのも、社員が皆若いのも、活気があるのも当たり前なのです。

それはその会社が素晴らしいからではなく、子供が大人より元気なのが当たり前なのと同じことに過ぎません。

それを、企業を選ぶ人は知っておく必要があると思います。

もちろん、古い会社でも若さを保っている素晴らしい会社はあります。

しかし、そのような本当に素晴らしい会社は、ほんのわずかです。大部分の人間は普通に歳を取るのと同じように、大部分の会社も普通に老いて行くのです。

しかし、普通に老いていく会社でも、その他超大勢の、若い勢いだけで年取るところまでも行かずに消えていく多くの会社よりは、はるかに立派に世間の荒波の中で生き抜いてきたと言えます。

あなたが就職サイトを見て、笑顔が絶えない会社に魅力を感じるのは当然ですが、もし長く勤められる会社を見つけたいのなら、この会社は健やかに歳を取っていけるか? そんなことを少し考えてみて見るのも良いのではないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました