
採用試験内容で企業を選ぶのはやめた方がいい2つの理由
大学のキャリア相談室で、ある学生さんが、 「SPIとか苦手なので、SPIやらない企業を選びます」 とか言うので、 「いやいや、...
人事採用担当者15年、就活・転職支援5年の国家資格キャリアコンサルタント西川明宏の公式ブログです。
大学のキャリア相談室で、ある学生さんが、 「SPIとか苦手なので、SPIやらない企業を選びます」 とか言うので、 「いやいや、...
先日のキャリア相談室でのこと、ある学生さんが企業の2次面接を受けてきて、その結果待ちとのことでした。 で、彼が言うには、 友...
先日、私の勤める大学のキャリア相談室に、こんな相談をしに来た学生がいました。 「第一志望の企業の選考日と、学校の教職過程ガイダンス...
という記事を読みました。 ここに書いてあることはそのとおりだと思います。 記事の結論を簡単にまとめれば、 適性...
という記事はとても良い記事だと思ったので、就活をしている皆さんはぜひ読んで参考にしていただければと思いました。 その中...
「SPIの問題が難しくてほとんどできない」 「SPIでいつも落とされる」 というような声がよく学生さんから出ます。 ...
「同じ企業の選考を受けた友達にはもう結果連絡が来ているのに、私にはまだ来ない。何故だろう? ダメだったのでしょうか?」 今日はそういう...
選考結果の連絡が来ない。 これは、就活をしている中で一番気をもむことですし、その次の行動を決めることができずに困ることも多いで...
今は6月末ですが、この時期になると、 「面接の翌日に内定の連絡が来た」 「面接は3回と聞いていたのに2回で内定が出た」 ...
選考の後、「合否結果は何月何日までに連絡します。」と言われていたのに、その期日になっても連絡がないとき、「やっぱり不合格だったんだろ...