記事内に広告が含まれています。

大学3年生の就活は、焦って動いて燃え尽きないようにしましょう。

【広告】

fotolia_92423669_xs

https://matome.naver.jp/odai/2133558174748519101

というまとめ記事は、なかなか良いところをついているなと思って読んでいたのですが、その中で、

年内は自己PRと学生時代に頑張ったことを考えておくだけでOK
実際に会社に回るのは年明けてからで十分
就活のヤマは4月。
あまり早くから動き始めると一番肝心なこの時期に燃え尽きかねないので注意する。
ヤマを張るのは2月

 という文がありました。
これを見たら、私のいるキャリア相談室に来る3年生のことを思い出しました。
「今から始めるのでは遅すぎるでしょうか?」
と聞いてくる人がいるのです。
決してそんなことはありません。
【広告】

3年生の秋に始めると良い就活準備

3年生の秋の時期から就活のことを考え始めるのは、ちょうど良いスタートの時期だと思います。
遅過ぎもせず、早すぎもせずです。
この時期にやるべきことは、よく言われることですが、「自己分析」と「業界研究」です。
自分の好きなこと、やりたいこと、得意なことを棚卸ししてみる。
「業界地図」のような参考書を買ってみて、世の中にはどんな業界や企業があるのか、調べ始めてみる。
なんかモヤモヤしてどう手をつけたら良いかわからなければ、大学のキャリアセンターに相談に行ってみるのも手です。
この時期ならまだキャリアセンターも空いています。じっくりと相談にのって、どう就活準備を進めていけば良いか、アドバイスしてくれるはずです。
興味のある業界や仕事が出てきたら、それを元にインターンシップを探してみましょう。
インターンシップに行くことは、ナマの企業に触れることで、さらに業界や企業に実感を持つことができることです。
企業を一同に会して、多くのインターンシップを紹介している合同企業説明会に行ってみるのも良いですね。
今の時期に限ったことではないですが、就活は行動が全てです。
結果は、行動の量に比例してついてきます。これだけは心に止めておいてください。

人を気にしないこと、焦らないことが大事

何においてもそうですが、人より一歩先んじて動く人は目立ちます。
友だちにそんな人がいると、自分は出遅れているんじゃないかと思って焦る人がいますが、人は人です。
友だちとあなたは同じことをしたいわけではないですし、同じ企業に行くわけではありません。
一人ひとり、別々の人生、そのための就活です。
今の時期から焦っては、上に引用した文章のように、一番肝心な時期に燃え尽きてしまうということになりかねません。
マラソンなのに短距離走みたいな全力疾走を始めてしまうようなものです。
絶対に続きません。
3年生の秋の時期、まだ焦らないで良いです。
急ぐことはありません。一歩一歩、ゆっくりでも前に進んでいけば大丈夫です。
では、今日はこのへんで!
タイトルとURLをコピーしました