2016-10

【広告】
業種・職種・企業研究

安定性で会社を選ぶとリスクが高くなる3つの理由

入社したらできるだけ長い間働きたい。 できるだけ安定した会社で安心して働きたい。 そう考える人は多いですね。 でも、ちょっと待ってください。 「安定した会社」ってどういう会社でしょうか? すでに完成された会社はこれからどうなる? まず、企業...
雇用問題・労働問題

今時は離職率が高い方が良い企業なのかも知れない理由

何故かというと、「辞めやすい企業」ということだからです。 ブラック企業の特徴の一つが、「辞められない」ことです。 法律的には誰でも会社を辞めることができるのですが、損害を賠償しろだなんだ言って辞められない状況に追い込むケースや、辞めるという...
新卒の就職活動・就活

履歴書で留年や転入学をした過去を気にする必要はない理由

ある学生さんが、履歴書に高校の入学年を書いていなかったので聞いてみたら、高校を入り直して1年ダブっているので書きたくなかったと彼は言いました。 履歴書で経歴を隠すようなことは絶対しないこと 私は、ダブっていることは生年月日から計算すればわか...
就活のマナー・ファッション

企業に電話する時間帯はいつ頃が良いでしょうか?

メールと違って電話というものは、相手に予告なく時間を強制的に取らせてしまうものですから、失礼のないようなかけ方をしなくてはいけません。 ましてや、企業に電話するのは相手が仕事中なのですから、できるだけ邪魔にならない時間帯を選ぶべきですよね。...
転職・転職活動

あなたが会社を辞められない5つの理由を検討してみました。

「会社を辞めたい」 理由は色々あるでしょうが、この記事に辿り着いたあなたはそう考えているのだと思います。 今日は、そんなあなたを迷わせている「辞められない理由」について、一緒に考えてみましょう。 周りの人に迷惑がかかるから 今自分が辞めたら...
新卒の就職活動・就活

就活では落ちた理由を考えることは意味がない3つの理由

ある学生さんが、初めてインターンシップの選考を受けて落とされてしまいました。 かなり行きたかったインターンシップらしく、落ち込んでいるのです。 「何が悪かったのか考えて次は頑張ります!」と言うので、私はこう言いました。 「落ちた理由を考える...
業種・職種・企業研究

残業が多い業界、少ない業界についてざっくりと言えること

電通の新入社員の女性が過労死自殺をした事件については、マスコミやネットで多くの記事が書かれています。 私も、学生さんの相談に乗って企業への就職を手伝っている立場上、せっかく希望を持って世の中に巣立つ彼らが、将来不幸なことになってほしくないと...
業種・職種・企業研究

就活の企業研究では最初は業種を絞らずに広げた方が良い理由

「なかなか業界が絞れなくて」 と、相談来た3年生の彼は言いました。 「最初は絞ることを考えなくていいよ。今のうちはむしろ広げた方がいい」 と私はアドバイスしました。 時期は3年生の10月です。 これから冬休みに行くインターンシップを探さない...
新卒の就職活動・就活

企業がリーダーシップ経験を聞くのは、あなたにリーダーになってもらいたいからではありません。

就活の面接やエントリーシートで、「学生時代に頑張ったこと」を聞かれますよね。 そのときに、部活の部長やバイト先でのリーダーなど、リーダーシップを取った経験を書くのが良いと言われます。 また、面接では、エントリーシートなどにそのようなリーダー...
就活のマナー・ファッション

就活での色々なマナーを守るべきたった一つの理由

就活での服装だとか、面接室に入る時のやり方だとか、色々なマナーを守る必要があるということは、多くの場面で目にすると思います。 では、このマナーって何のために守った方が良いのでしょう? 社会人としての基本的な常識ということはもちろんあります。...
【広告】