
就活のスケジュール管理は自分でチャンスを失わないための第一歩
3月末になって賑わってきたキャリア相談室ですが、そんなある日のこと、私はある学生と面談していました。 「・・・で、A社のエント...
人事採用担当者15年、就活・転職支援5年の国家資格キャリアコンサルタント西川明宏の公式ブログです。
3月末になって賑わってきたキャリア相談室ですが、そんなある日のこと、私はある学生と面談していました。 「・・・で、A社のエント...
既存の社員数80名なのに50名も新卒採用をするって、明らかに異常ですよね。 今はこの企業のリクナビなどの記事は削除され...
営業という仕事はノルマに追われたり、イケイケドンドンで売り込んだりという悪いイメージで毛嫌いしている学生さんが少なくありません。 ...
まず、この記事は一般的な「志望動機の書き方」ではありません。 すごく頑張ったのに「どうしても志望動機が書けない!」という人のた...
3月末のこの時期になると、履歴書やエントリーシートの書き方を教えてほしいという学生さんが多くなります。 ネットでもちょっと検索...
というまとめ記事がありました。 ネタの画像は純粋に面白くて笑ったのですが、最後のところに、 就活なんて所詮は嘘つき大...
という質問がありましたので、お答えしましょう。 まあ、何もしていないよりは部活をしていた方が良いでしょう。 では、何故部...
こういうツイートがありました。 就活で意味がなかったことの1位が「大量のエントリー」で、なんと4割の人がそう思っている...
そんなことができるかって? 即効性はないですが、少しずつその状態に近づけていく方法はあります。 あなたが新入社員として入...
今は3月上旬です。 普通ならこの時期は、もうすぐ卒業式を迎える4年生は就職先も決まり、学生生活最後の春休みを満喫したり、新生活...