記事内に広告が含まれています。

業種・職種・企業研究

【広告】
業種・職種・企業研究

新卒のジョブ型雇用と配属ガチャについて思うこと

という記事を読みました。 いつの時代も新しい人事制度を果敢に取り入れてきた富士通らしい新機軸ですね。 新卒の新入社員全員に、一律の初任給を廃止して「ジョブ型」の雇用をするというものです。 これが実現されると、学生の皆さんにとってはどういうこ...
業種・職種・企業研究

「配属ガチャ」がない企業を選ぶための2つの方法

という記事によりますと、電通が2024年卒または2025年卒業予定の全国の大学生・大学院生818人を対象に、就職活動に関する意識調査を行った結果の中で、こういう記述がありました。 「入社後の勤務場所・エリアを確約してほしい」(「とてもそう思...
業種・職種・企業研究

給料の高さで大企業が良いと考えている人が気づいていない大切な視点

就職活動中の学生さんの多くが、「できれば大企業に入りたい」と言います。 そしてその理由を聞くと、「給料が良い」「安定性がある」と言う人が大多数です。 業界による差はありますが、全体としては、やはり大企業の方が中小企業よりは給料が良いというの...
業種・職種・企業研究

最初に良い会社に入っておくと将来の転職に有利と言うのは本当ですか?

良く聞くことなのですが、結論から言いますと、 まったくそんなことはない です。 その理由は何でしょうか? 大事なのはあなたが何をしてきたか? 何ができるか? 良い会社に入っておけば転職の際に有利になる。 と思っているとしたら、そんなことは全...
業種・職種・企業研究

就活でBtoBとBtoCについて知っておくべき3つのこと

就活で業界研究を始めると、BtoBとBtoCという言葉が出てくるはずです。 世の中には様々な業界(業種)がありますが、どんな企業でもお客様がいる限り、必ずこの2つのどちらかに分類できます。 その分類は、企業がやっていることを表すと同時に、あ...
業種・職種・企業研究

機械・電機の商社やメーカーが実は文系の学生にお勧めな理由

学生さんの就活支援をしていますが、企業を検討する段階になると、 「土日に休みたい」 という希望を出す学生さんがいて、その理由は色々あるのですが、そういうときに私は、BtoBの企業をお勧めします。 BtoBは、お客様が一般の消費者ではなく、企...
業種・職種・企業研究

初任給の金額で企業を決めると損するかもしれない理由

就活での企業研究で、まず皆さんが一番気にするのは初任給の額ではないでしょうか? 誰だって給料は安いより高い方が良いのは当然ですよね。 でも初任給の額の高さだけに目がくらんで決めてしまうと、あとで後悔するかも知れませんよという話です。 一般的...
業種・職種・企業研究

募集人数の多い少ないから推測できる企業の状況とは?

学生の皆さんが結構気にする募集要項の中の情報の一つが、「募集人数」ですね。 募集人数が多ければ入りやすい、少なければ難しい。という判断がされがちなこの数字ですが、そう簡単にとらえるとちょっと危ないこともあります。 また、募集人数は、そこから...
業種・職種・企業研究

学歴フィルターをやっている企業かどうかを見極める方法

「学歴フィルター」。嫌な言葉ですね。 企業が学生を採用するときに、本人を見る前に学歴だけでエントリーを受け付けないようにしたり、選考で落としたりすることです。 もうちょっと詳しく言うなら、リクナビなどの就活サイトの内部機能で「この大学の学生...
業種・職種・企業研究

「土日休み」「転勤がない」「給料が高い」を満たす企業とは?

就活で企業を探すとき、興味のある業種や自分に合った職種で探すのはもちろんですが、自分にとって必要な条件を満たす企業であることも大事ですね。 例えば、タイトルに書いたような、「土日休み」「転勤がない」「給料が高い」などです。 私は大学のキャリ...
【広告】