西川明宏

【広告】
新卒の就職活動・就活

「学歴フィルター」や「性別フィルター」は違法ではないのですか?

あるレベルの大学以下は採用しないという「学歴フィルター」、 例えば女性は採用しないという「性別フィルター」、 これらは確かに一部の企業の採用において、存在しているようです。 でもこれらは採用における「差別」なのだから、違法なのではないか? ...
選考・採用試験

選考結果の連絡がなかなか来ない場合はどうしたら良いでしょうか?

選考結果の連絡が来ない。 これは、就活をしている中で一番気をもむことですし、その次の行動を決めることができずに困ることも多いですよね。 「結果は1週間程度で連絡します」 と言われていたのに、もう1週間が過ぎた。 そんなときにはどうすれば良い...
面接・グループディスカッション

面接での視線は相手のどこを見て話せばいいのでしょうか?

学生さんの面接練習をすると、しっかりと相手の目を見て話すことができる人と、どうしてもそれが苦手な人がいます。 目を見て話すのが良いとわかっていても、常に見つめ続けるのもどうかと感じるし、かと言って、では視線を外すならどのようにしたら良いので...
就活のマナー・ファッション

企業へのメールに「夜分遅くに申し訳ございません」は必要ありません。

何故なら、メールを受け取る相手は会社員であり、あなたが送ったメールを読むのは翌朝だからです。 メールはLINEなどと違って、送ったら即座に相手のスマホに通知が行って読んでもらう。という仕組みではありません。 相手が、メールソフトやブラウザで...
面接・グループディスカッション

1次面接で受かる人、2次面接で受かる人、最終面接で受かる人の条件

就活での面接試験は、オーソドックスなパターンでは3回行われることが多いです。 これはそれぞれ、どのような目的で行われるのか、また、どのような人が受かるのでしょうか? 今日はこれについて考えてみましょう。 1次面接は基本ができていれば受かる ...
面接・グループディスカッション

グループディスカッションではどの役職が有利なのですか?

今日はこの質問についてです。 「やっぱりリーダーを務めるのが有利でしょうか?」 とか、 「何も役職をやらないと評価が低いですか?」 ということがよく聞かれますが、私からの回答は、 グループディスカッションでの役職は直接合否に関係ない という...
面接・グループディスカッション

就職の選考で企業が何度も面接をする3つの理由

就活をしていて、企業の選考を受けると、1回ではまず終わらず、最低でも3回くらい呼ばれて面接を繰り返します。多い企業は5回も6回もやるところがあります。 さすがにそんなに多いと面倒だし、選考期間も長くなるので、何とかしてほしいという感じですよ...
履歴書・エントリーシート

「自己PR」と「学生時代に力を入れたこと」は違うネタを書く必要がありますか?

これも良くされる質問です。 「自己PR」も「学生時代に力を入れたこと」も、具体的なエピソードを書けと言われるのはわかるのだけど、部活しかやってないので、どちらも同じようなネタになっちゃうんですけど。。。 みたいなことですね。 基本的には同じ...
業種・職種・企業研究

完全週休二日制と週休二日制の違いは何ですか?

企業研究で、休日のことを気にする人は多いですね。当然のことですが。 で、企業の募集要項を見ると、休日については色々な書き方がされていて、実態はどうなのかわかりにくいということがあります。 特に、「週休二日制」はわかるけど、「完全週休二日制」...
会社説明会・合同企業説明会

会社説明会では、質問をした方が印象が良いでしょうか?

春の足音が聴こえてくる3月は、会社説明会の真っ盛りの季節でもありますね。 そんな中、就活中の学生さんからこんな質問がありました。 会社説明会では、質問した方が印象に残りやすいというのはよく聞きますが、説明会で詳しく説明してもらったので、質問...
【広告】