就活・転職・キャリア・オンライン相談室

人事採用担当者15年、就活・転職支援5年の国家資格キャリアコンサルタント西川明宏の公式ブログです。

この記事を書いた人をフォローする

就活で募集人数の多い少ないは受かりやすさとは全然関係ない理由

2019/4/18 業種・職種・企業研究

キャリア相談室で学生さんの相談を受けていますが、企業を選ぶときにやたらと募集人数を気にする人がいます。 つまり、 募集人...

記事を読む

御社? 貴社? 弊社? 相手の企業をどう言えばいいのですか?

2019/4/15 新卒の就職活動・就活

先日のキャリア相談室、添削をしてほしいと持ってきた学生の履歴書を見ると、志望動機に相手の企業のことを、「御社」と書いてありました。 ...

記事を読む

エントリーシートがどんなに大変でも絶対にあきらめてはいけない理由

2019/4/11 履歴書・エントリーシート

4月中旬の今、4年生の就活はシーズンまっただ中です。 私のいる大学のキャリア相談室でも、毎日のようにエントリーシートの添削をし...

記事を読む

最終は役員面接と言われました。役員って何ですか?

2019/4/8 面接・グループディスカッション

先日、大学のキャリア相談室で学生さんに聞かれた質問です。 なるほど、「役員」と言われても会社の中でどんな人なのか、何となく偉そ...

記事を読む

就活がうまく行く人に共通する1つの特徴

2019/4/5 新卒の就職活動・就活

就活がうまく行く学生のタイプについて、以前もいくつか記事を書いてきました。 例えば、 とか、 とか...

記事を読む

新元号「令和」 履歴書での書き方について

2019/4/2 履歴書・エントリーシート

(この記事は2019年4月2日に書きました。) 平成に次ぐ新元号が発表されました。 「令和」 ですね。 2019年度の大...

記事を読む

ガクチカの書き方。この2つの基本を押さえておけば大丈夫

2019/3/27 履歴書・エントリーシート

3月になると学生さんのエントリーシートを添削する機会が多くなります。 多くのエントリーシートを観ていると、多くの人に共通するN...

記事を読む

教育実習の日程と選考の日程がかぶったときはどうすれば良いですか?

2019/3/23 選考・採用試験

先日、私の勤める大学のキャリア相談室に、こんな相談をしに来た学生がいました。 「第一志望の企業の選考日と、学校の教職過程ガイダンス...

記事を読む

会社説明会ではやめておいた方が良い4つの質問

2019/3/20 会社説明会・合同企業説明会

という記事では、会社説明会では「こんなふうに質問をしよう」ということを書いたのですが、今回は逆に、「こんな質問はやめ...

記事を読む

会社説明会で良い質問をするための3つのポイント

2019/3/13 会社説明会・合同企業説明会

会社説明会は、企業研究の最後のヤマ場であると同時に、選考の第一段階であると考えた方が良いです。 会社説明会では、必ず質問時間が...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

ブログ内検索

  • プロフィール
  • ビデオチャットで相談
  • 1ヶ月何度でもテキストで相談
  • お問い合わせ

週間人気記事ランキング

  • 「採用枠が充足したので選考を打ち切ります」と言われたら? 38件のビュー
  • 内定が出たときまだ選考中の他社がある場合はどうしたら良いでしょうか? 20件のビュー
  • 【エントリーシートの書き方のコツ】その「接続詞」は必要ですか? 19件のビュー
  • 就活で選考の結果通知が早い場合と遅い場合のそれぞれの理由 19件のビュー
  • 会社説明会の前に志望動機を書かなくてはいけない場合はどうすれば良いですか? 15件のビュー
  • 就活のエントリーシートによくあるNGな例8連発。 14件のビュー
  • 履歴書やエントリーシートの文章で使ってはいけない2種類の言葉 13件のビュー
  • 面接官が笑ってくれたらかなりの確率で受かる理由 12件のビュー
  • 複数の就職サイトから同じ企業にエントリーした方が良いでしょうか? 10件のビュー
  • メールの返信が遅い企業は要注意な4つの理由 8件のビュー

カテゴリー

  • 新卒の就職活動・就活 (85)
  • 自己分析 (11)
  • 人生観・仕事観 (58)
  • 業種・職種・企業研究 (73)
  • 就活の情報収集 (17)
  • インターンシップ (13)
  • 就活スケジュール (17)
  • 就活のマナー・ファッション (32)
  • 会社説明会・合同企業説明会 (26)
  • 履歴書・エントリーシート (43)
  • 面接・グループディスカッション (83)
  • 選考・採用試験 (17)
  • 内定・入社承諾・辞退 (41)
  • 企業の採用活動 (25)
  • 転職・転職活動 (29)
  • 定年・セカンドキャリア (3)
  • 雇用問題・労働問題 (36)
  • フリートーク (12)

アーカイブ

  • ►2020 (9)
    • 4月 (1)
    • 3月 (1)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2019 (67)
    • 12月 (3)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (5)
    • 8月 (4)
    • 7月 (4)
    • 6月 (3)
    • 5月 (8)
    • 4月 (9)
    • 3月 (7)
    • 2月 (6)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (85)
    • 12月 (6)
    • 11月 (6)
    • 10月 (7)
    • 9月 (5)
    • 8月 (7)
    • 7月 (5)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (8)
    • 3月 (12)
    • 2月 (10)
    • 1月 (3)
  • ►2017 (113)
    • 12月 (7)
    • 11月 (8)
    • 10月 (11)
    • 9月 (7)
    • 8月 (7)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (6)
    • 4月 (10)
    • 3月 (14)
    • 2月 (13)
    • 1月 (12)
  • ►2016 (133)
    • 12月 (10)
    • 11月 (8)
    • 10月 (13)
    • 9月 (16)
    • 8月 (11)
    • 7月 (11)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (8)
    • 2月 (14)
    • 1月 (13)
  • ►2015 (212)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (14)
    • 9月 (14)
    • 8月 (21)
    • 7月 (31)
    • 6月 (26)
    • 5月 (26)
    • 4月 (28)
    • 3月 (33)
© 2015 就活・転職・キャリア・オンライン相談室.